BURROW(バロウ)は将棋盤・碁盤をはじめ、ウッドデッキや木製エクステリア、各種木材製品の製造販売、木材加工・製材に従事する「茨城木工株式会社(IBAMOKU)」が製造・販売、運営をしています。
当社は半世紀以上にわたり「碁盤・将棋盤」の製造を続け、今では国内トップシェア(8割以上)を誇ります。日本の伝統文化として継承され続けるその技術やノウハウを活かし、今では様々な木材製品や木材加工、ウッドデッキを始めとするエクステリアも手がけています。木材製品加工を生業として60年、これまで木材利用の推進に取り組んできました。
原材料となる木材を北海道、東南アジア、北米など、国内外に出向いて選び出すなか、日本国内の山林(里山)の活性化には国産木材の消費拡大が必要不可欠と考え、身近な茨城県産ヒノキを地産地消に役立てたいと思い「小屋(タイニータウス)」の製造開発を開始しました。(※多摩産材のヒノキを使用したバレルサウナのように、各地の木材利用の推進に貢献したいと考えております。)
コロナ禍による生活や価値観の変化、その中で多様化する余暇において、自然をより身近に感じられる新しいスタイルのタイニーハウスと国産木材によるバレルサウナを提案。『住む・遊ぶ・働く・整う』をコンセプトに、2021年「BURROW(バロウ)」が始動しました。
当社代表は、第1次サウナブームからのサウナ好き。筋金入りのサウナーとして「第3次サウナブーム」と云われる現在まで、50年来サウナを愛し、変わりゆく世の中、心身ともにととのえてきました。そんな中、新型コロナウイルスの蔓延によりサウナ施設の休業や旅館・ホテルなどのサウナ使用中止...サウナを嗜むための場所を失ってしまいました。
そこでマイサウナの夢を叶えるべく2020年夏、バレルサウナの開発に着手。
近隣の千葉県銚子市が世界に誇る産業となった醤油づくり、その醤油樽などの地域文化からのヒントや着想。特殊な環境下での、木材に関する課題を解決する取り組み。何よりも、サウナが好きな人達が安心して長く使える「国産木材を使ったメイドインジャパンのバレルサウナ」を目指し、国産材を使用した総檜造りの『バレルサウナ(樽型サウナ)』が完成しました。
BURROWのバレルサウナは世界初・日本発のヒノキを採用したバレルサウナです。(※2021年ブランド開始時、自社調べ。)
BURROWのバレルサウナは輸入品やキット販売では見られない『断熱材とルーフィングシート(防水シート)を挟む二重構造』の総檜(ヒノキ)造りが標準仕様となります。季節を問わず快適な生活空間を追求するためには、断熱材は今や必要不可欠です。またサウナ空間としても保湿性や気密性を高め、より効果的に楽しむことができます。
「長く安心して使える“愛屋”にしてほしい」そんな思いからサウナとしてだけではなく、自然にやさしい木材のみを使用したタイニーハウス(小屋)として使うことができる、樽型のサウナ「バレルサウナ」を実現しました。
BURROWの樽型の小屋は、旅館やホテル、銭湯など施設でのバレルサウナから、ご自宅でのソロサウナ、パーソナルサウナ、ご家族やご友人と楽しめるプライベートサウナとしてはもちろん、仕事や趣味の場所として、プライベートスペースに子供部屋、お店やキッチンカーまで、様々な用途に合わせた内装などのお客様のご希望を叶え、他にはない『バレルサウナやバレルハウス』を作ることを可能にしました。
総檜造りバレルサウナ内 八溝材・常陸檜
壁面用に製材された常陸檜
BURROWで使われるヒノキは茨城・栃木・福島の県境「八溝山」流域から取れる木材ブランド八溝材の檜「常陸檜(ヒノキ)」。全国有数の良質木材産地としても知られる茨城県の銘木です。美しく鮮やかな木目の常陸檜は非常に香りが高く、他の木材にはないヒノキの香りを存分に楽しんでいただくことができます。
またヒノキは杉と比べて『強度があり水にも強い性質で、シロアリや腐朽菌にも強い』ことから昔から耐久性にも優れた建築用材として使用されています。日本には古くから多くの木造建築が残され、世界文化遺産に指定された法隆寺は1300年経った今も建ち続ける世界最古の木造建築です。現在でも多く残る歴史的建造物のほとんどが、ヒノキで建てられているといわれています。また高級感や特別感を演出できる素材として、木風呂の中でも檜(ヒノキ)風呂は入浴設備として昔から宿泊施設などで導入され愛され続けています。
日本の固有種であるヒノキを贅沢に使ったBURROWの小屋は、強度と耐久性に優れた世界に誇れる『日本の小屋、バレルサウナ』です。
国産材使用 国内生産のサーモウッド
雨の日の外装サーモウッド
バレルサウナの屋根となる外装部分には、優れた寸法安定性を実現した高耐久木材「サーモウッド」を使用。
サーモウッドは防腐剤などの薬剤を一切使わず、天然木を熱と水のみ(ノンケミカル)で腐りにくく、かつ反りにくくした加熱処理木材で、自然環境にもやさしく最高品質の木材です。本場フィンランドのサウナでも使用されているサーモウッドは、サウナのような温度差のある環境でも、木材の割れや反りの変化も少なく、メンテナンスを減らすためにも最適な天然木材です。
ヨーロッパで普及したサーモウッドですが、BURROWは湿潤な日本の気候に合わせ改良された国内生産される国産材のサーモウッドを使用することで、より腐りにくく高い安定性と耐久性を備えた、メイドインジャパンならではの贅沢なバレルサウナ、樽型の小屋を実現しました。
BURROWでは「撥水性・木材保護塗料」を使用することで、メンテナンスがしやすく、より高い耐久性を備えたバレルサウナとしています。
私たちには、時代に合わせて変化し続ける日本の伝統産業の中で、技術革新を重ねてきた実績があります。
最高品質の断熱材(ネオマフォーム)とルーフィングシート(防水シート)を挟む総ヒノキ造りの二重構造に、サーモウッドを使用した「バレルサウナ(樽型サウナ)」。それを可能にしたのがBURROWです。
サウナだけではなく部屋としても安心して長く使うことができるBURROWの小屋は、一枚板の壁ではなく空間がある仕様で雨風に強く、バレルサウナの上にアスファルト屋根などを取り付けたり、軒下へ設置するなど、雨漏り対策の心配もございません。また、SDGsの取り組みなどが取り上げられる現代において、自然環境に配慮した、これからの時代に合わせた樽型の小屋「バレルサウナ」ともいえます。
※二重構造の造りを可能にしたBURROW(バロウ)の外観・屋根に鎧張りを採用したバレルサウナのデザインは、意匠権を取得した製品です。また同形状の側面に窓を設置した小屋につきましても意匠権を有しております。デザイン、機能など酷似したバレルサウナ・小屋などの製品にはご注意ください。
BURROW SAUNA TYPE
BURROWのバレルサウナはデザイン面を含め、より強度を高めるために細部に渡り改良を重ね課題をクリアし誕生しました。
今後も新製品の開発などシリーズ化による進化を続け、お客様に満足いただける製品サービスをお届けします。
BURROWのバレルサウナの見学・体験ができる『小屋とサウナの展示場』が、
都心から車で60分「千葉県八街市(「酒々井プレミアムアウトレット」近く)」にオープンしました。
異なるサイズのバレルサウナ4種を体感することができるのはここだけ!
ご予約していただければバレルサウナと水風呂で実際にととのえる体験も可能です。
また最新の縦型バレルサウナなどもご覧いただくことができます。
ご注文方法について
バロウの小屋、バレルサウナは内装のカスタムやご希望の塗装(色)やサイズに対応するのはもちろんのこと。樽型の小屋として使う場合は出窓やテーブル、クーラーなどの設置も可能です。お店やキッチンカー、ルーフトップなど...使い方は自分次第です。もちろん檜浴槽をはじめ、トレーラー(けん引装置を備えたシャーシ)に木製エクステリアやウッドデッキ、ベンチにサウナチェアなど、お客様のご希望に合わせた各種オーダーにも対応いたします。
お見積もりや購入をご検討されている方は
購入・納品までの流れなど「ご注文方法」をご覧ください。
お問い合わせ
木材を熟知したプロが製造・販売を手がけるBURROWは、輸入品やキット販売などとは違い、設計・製造・施工・アフターメンテナンスまでを『自社一貫体制(ワンストップ)』で行なっています。
日本の気候で育った贅沢な一級品の国産材ヒノキを使って職人が作り上げる頑丈なバレルサウナや小屋は、高耐久な仕様を実現したバロウならでは。運送・設置後に、余計な手間やコストをかけずに安心して楽しむことができます。
施設に導入を検討している法人様やご家庭に導入を検討している方、設置や運用に関するお悩みなど、お気軽にお問い合わせください。